PTOTSTを目指す方の実習や国試を乗り切るためのガイド
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • リスク管理

リスク管理

実習に役立つ!意識障害の評価(JCSとGCSを中心に)と注意点

意識障害の評価には、JCS (Japan Coma Scale)とGCS(Glasgow coma scale)が主なものとしてあります。実習では最低限この2つの評価について理解しておく必要があります。今回、JCSとGC …

脈拍測定の結果の解釈とリスク管理

リハビリテーション場面では、脈拍測定を行うことがあります。これは、脈拍を知ることがリスク管理につながるためです。そのため、我々は脈拍測定によって得られる数値の意味を知っておかなければなりません。今回、脈拍測定の結果の解釈 …

リハビリテーションとリスク管理:呼吸困難や異常呼吸の訴えがある場合

リハビリテーションを実施する上では、リスク管理をしっかりと行えていることが大原則です。今回、リハビリテーションとリスク管理として、呼吸困難や異常呼吸の訴えがある場合について知識をまとめていきたいと思います。 リスク管理に …

リハビリテーションとリスク管理:胸部痛の訴えがある場合

リハビリテーションを実施している中で、「胸部痛」を訴える方が時折みられることがあります。胸部痛がある場合には、積極的なリハビリを行わない、またはリハビリを中止するということがガイドラインにも示されています。今回、リハビリ …

リハビリテーションとリスク管理:リハビリの中止基準

リハビリテーションを行うにあたっては、常にリスク管理を考えておく必要があります。患者様が急変する機会を目にすることは少ないとは思いますが、いざそのようになってしまった場合に、どのように対応しておくかを知っておかなくてはな …

学生指導や新人教育向けの資料販売!

実習生や新人教育に自信がない人必見! 基礎教育資料があれば効率よく指導することができます! 知識と臨床を繋げるためのヒントをnoteで販売中!
PAGETOP
Copyright © PTOTST学生のための学習塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.